今日はやぼ用で出かけたので
外でランチをとることに
したんだけど
またこれが悩みどころなのよね
お昼に食べたいのは
パスタとか
ラーメンとか
どんぶりだからね
あー海鮮丼食べたいなあ
と思いつつ
歩いていたら
ふとロイヤルホストの
看板が目に入ったの
ロイヤルホストは
私のテリトリーにはないので
ここ数年入ったこと
無かったけど
低糖質パンがあるのを
ネットで見て知ってて
機会があったら行こうって
思ってたのよ
だからロイホに入ってみたわ
メニューを見ると
ランチの全部のメニューが
低糖質パンに変更できるわけじゃ
ないみたいね
低糖質パンに変更できて
フライドポテトが
ついていない
っていうことで
日替わりになってる
洋食ランチを選んだわ
サラダランチもあったけど
メイン+パンっていうのを
食べたかったのよ

木曜日のメニュー
白身魚のフライ&韓国風ピリ辛チキンランチ

メインだけで
炭水化物22.8g
でもフライの衣を
少しはがしたのと
コーンは残したので
もう少し減ってると思う
他の曜日のメニューだと
もっと炭水化物量が
多いからラッキーだったわ
+50円で低糖質パンに変更

炭水化物17.8g
え!結構多くない?
低糖質パンっていうから
もっと少ないかと思った
そこそこ大きさがあるし
ブランパンというものよりは
ふわふわでおいしいから
仕方ないのかな
もともとのライスや
英国風パンとやらは
ずっーと糖質多いしね
そしてオニオンスープ1.2g
お昼の糖質 合計41.8g
フライの衣とコーン残した分
引くと40gいかないかしらね
ギリギリだけど
まあオッケーとしよう
でもね、今ロイホの栄養成分表
見てたんだけど
他のランチに付けられる
ハーフバケットの炭水化物20.3g
ガーリックトーストハーフは20.4g
なのよ
低糖質パンとあんまり
変わらないわよねえ
今度行ったら
糖質少なそうなメインを選んで
ふつうのバケットを堪能したいわ~
今日食べたもので
他に糖質が多そうなものは
朝 柿(13g)
ブランのミルクスコーン
(ローソン9.8g)
ヨーグルト(5g)
カフェオレ(5g)
夜 さけのムニエル(5g)
納豆(7g)
温やっこ(2g)
で合計86.8gだから
他のもの全部合わせても
糖質130g以下に
おさまってると思うわ
ダイエット記録
他に糖質が多そうなものは
朝 柿(13g)
ブランのミルクスコーン
(ローソン9.8g)
ヨーグルト(5g)
カフェオレ(5g)
夜 さけのムニエル(5g)
納豆(7g)
温やっこ(2g)
で合計86.8gだから
他のもの全部合わせても
糖質130g以下に
おさまってると思うわ
ダイエット記録
始めてから 309日目
始めた時の体重 70.0kg
今朝の体重 68.1kg
前日から -0.2kg
前日から -0.2kg
始めてから -1.9kg
目標体重 60.0kg
目標まであと -8.1kg
目標まであと -8.1kg
前の日ルールを守れたか
〇1.夕食に主食を摂らない
〇2. 夜スイーツを食べない
〇歩く 3377歩
✖4. 体操する 0分
前日の
前日の
摂取カロリー 目標 1571kcal
実際 1135kcal
消費カロリー 目標 378kcal
(運動による) 実際 130kcal
結果 188kcalマイナス
結果 188kcalマイナス
スポンサードリンク
コメント