「最近物忘れがひどい」
ってよく言うわよね
友達もみんな言う
年取る前から聞いてるもんね
買い物に来て
必要な物があったのに
思い出せなかったり
家でもなにか取りに
2階に行くと
「何しに来たんだっけ」
ってなったり
そんなのがテッパンよ
もちろん例に漏れず
でぶりんもそんなことは
日常茶飯事だYO !
だけど物忘れなんて
序の口で
加えて私は
忘れ物もすごいの
忘れ物を家にすれば
取りに戻ればいいけど
忘れ物を外ですると
無くし物になるのじゃ
まず夫と出かける時ね
夫はさっと準備を済ませて
車で待っている
そうすると待たせちゃ悪いと
思って急ぐでしょ
そうするとだいたい
何か持ち忘れる
ケータイとか
お茶を入れた水筒とか
助手席に座った時に
気付けばマシな方で
出発してから気付いて
引き返してもらうことも
しばしばなの
まだそれは許される
基本夫は温厚なのよ
また忘れたの、と言って
取りに戻ってくれる
1回の外出で2度戻って
もらったこともあるわ
そして最悪なのは
外でも忘れ物をする
ことなのよ
買い物してて
カートにかけたバッグとか
ベンチに座った時
ちょっと置いた傘とか
トイレのドアのフックに
掛けた上着とか
何度も忘れている
それも必ず夫といる時なの
夫といるとバッグが
重い時に持ってもらったり
何か選んでる時ちょっと
渡したり
自分で荷物を持って
ないことがあるので
何も持ってなくても
違和感がないのよ
幸いなことに今までは
近くのレジとか
サービスカウンターとか
に届けられていて
手元に戻ってきている
拾ってくれた方には
本当に感謝しているわ
だけど今までラッキー
だっただけで
世の中いい人だけとは
限らないもんね
傘とかならともかく
バッグが無くなったら
えらいことだわ
ケータイは無いと
もうなんにもできないし
財布にはカードがいっぱい
はいっているから
何カ所に電話すればいいか
わからん
免許証だって入ってるし
多少にかかわらず現金
だって入れている
さすがの夫も
大惨事になりかねない
この事態にはイカッている
何か対策を立てよう
移動する時後ろを
振り返ろう
と決めたけど
そんなことは前から
やろうと思ってることで
できないから忘れ物を
するのだ
夫は「お前の荷物は持たん」
宣言をした
うんうん
そーだねそれがいい
そして私はバッグを
肌身離さず持っている
ことに決めた
カートに掛けたり、
トイレのフックに掛けたり
ちょっと休んだベンチに
置いたり
しないんだ、絶対
そーだ、
肩から斜め掛けに
できる小さいバッグを
買おう
そうすれば両手はあいて
カバンを置いたりかけたり
しないで済む!
だけど思い立ったは
いいけど
今カバンとか
不要不急の買い物は
行けないでしょ
いや、私にとっては
必要必急なのじゃが
お店やってないもんね
なのでamazonで探して
注文したわ
実際見て買いたかったけどね
思ったより時間がかかって
届いたわ
10日くらいかな
じゃーん

小さくて軽いの
1000円ちょっと
安い!
買い物に行くより安かったわね

お財布とケータイと
ハンカチとティッシュを
入れてみた
うん、ぴったり!
あとは家と車のキーを
入れるだけで
大事なものは身に
付けられる
水筒だのその他のものは
別に持とう
さて、これでデブリンの
大問題が解決するでしょか
かの国から送られてきたもんで
受け取ってまず
日光消毒をしたわ

晴れの日に表1日裏1日
ファスナーも全開にして
中まで日が当たるように
したので
コロナは消毒できたと
思うわ
スーパーに買い物行くの
楽しみよ
きょうの記録
始めてから 2年と116日目
始めた時の体重 70.0kg
きょうの体重 63.5kg
始めた時の体重 70.0kg
きょうの体重 63.5kg
前日から -0.1kg
始めてから -6.5kg
目標体重 60.0kg
始めてから -6.5kg
目標体重 60.0kg
目標まであと -3.5kg
前の日ルールを守れたか
〇1.夜スイーツを食べない
✖2.糖質制限できた
✖3.歩く 236歩
✖4.運動する 12分
(ヤセ筋トレ・ストレッチ)
前の日の
〇1.夜スイーツを食べない
✖2.糖質制限できた
✖3.歩く 236歩
✖4.運動する 12分
(ヤセ筋トレ・ストレッチ)
前の日の
摂取カロリー 目標 1493kcal
実際 1716kcal
消費カロリー 目標 353kcal
(運動による) 実際 46kcal
結果 528kcal オーバー
結果 528kcal オーバー


ダイエットの参考に!!