ぐーたらPちゃんのぜんぜんやせないダイエット

       3ヶ月10kgの減量を目標にしてダイエットを始めたけど、ぜんぜんやせないのよ!

2020/11

さてー

人間ドックに向けて

2週間ダイエットを
すると決めたでぶりん

やる気満々なの
お茶
お茶
体脂肪を減らす

っていうお茶を買って


おやつも買ってきたわ
おやつ
おやつ
お腹すいたり
口さみしい時用よ


お昼は親子丼

まずごはんはね
マンナンヒカリ
マンナンヒカリよ
これを一袋の半分
親子丼
水をテキトーに入れて
レンジで3分くらい
かけるとできちゃう

お米に混ぜて炊かなく
ったって大丈夫

お米の代替品としては
これが一番好きだなあ

だけど一袋の糖質が
45.2gあるので

半分にしとかないと

糖質オーバーなんじゃよ


そしてたんぱく質を
いっぱい摂りたいので
親子丼
お肉はこんなに

今日は家族Aがいたので
これは二人分だけど

とりもも1枚と
とりむね半分と

たまごは4個使ったわ

砂糖やみりんは使わず
甘さはエリスリトール
を使用

できたー
親子丼
のりもかけたー
親子丼

作りながら先に
サラダも食べてるの
ベジタボー

親子丼めっちゃ
おいしかったわー


そして夜ごはんはね
晩ごはん
夫に買って来てもらった
お惣菜

中華を選んでくれたけど

とろみは片栗粉で
糖質なので

なるべく除けて
食べたわ

塩分も多そうなので

タレを残せば
少しは減らせるもんね

カロリーは高そう
だけど

糖質はそんなに
多くないんじゃ
ないかにゃ


↓ おもしろかったらどっちか押してね~
にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ 

初日はなかなか
うまくいったのでは
ないの?

でも継続が大事よね

この調子で2週間
頑張るゾー!おー!




にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ 

ダイエットの参考に!!






ちょっと~これ見て
体重グラフ
これここ1ヶ月の
体重グラフ

ずーっと65キロ台後半を
ウロウロしていたんだけどね

ついに66キロ台に突入し

2日連続で66キロ台
になってしもた

 ↓ こっちは半年のグラフ
体重グラフ
明らかに増加傾向でしょ
(シクシク)

3年くらい前に

70キロで始めたこのブログ

去年の今頃は一番
少なくて

最高(最低?)
62.1キロだったのに

今年に入ってから

徐々に増え続け

66キロまで戻して
しまった

このまま放置すると

あっと言う間に
70キロオーバーに
なるに決まっている


しかももうすぐ
人間ドックなの

ここ数年同じところで
受けているので

去年もまだまだデブ
だったながらも

体重推移を見て

お医者さんに
「頑張ってますねー」
「このくらいのペースで
 いいんです、この調子で」

とほめてもらえたのに

今年はヤバイ


とっくに気付いては
いたんだけど

66キロ2日連続で
肥えて 超えて

遅ればせながら

真剣に取り組む
ことにしたわ

まずは人間ドックまでの
2週間

私の性格だと

期限が決まってる方が
多少キビシクても
頑張れる

それと年末年始は
絶対に食べしまう
のがわかってるので

そこで挫折したと
思わないで済むように


とりあえず2週間
頑張ることにしたわ



↓ おもしろかったらどっちか押してね~
にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ 


東京都のプレミアム付
食事券ったら

販売が一時停止に
なっちゃうのね

ネット予約してもらった
Go To Eatのポイントも
使えなくなっちゃうとか

期限は伸びるのかしら

はやく感染拡大が
収まって

また心置きなく
外食を楽しめるように
なるといいわね

頑張れ飲食店!



にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ 

ダイエットの参考に!!






とか言ってる間に

コロナの感染拡大
してきたわねー

3連休明けて
どーなるかしらね


結局でぶりんは

25%還元の東京都の
プレミアム付き
お食事券の
申し込みは
したの

けどまだ購入していないの

購入場所がすぐ近所には
ないのと

雲行き怪しくて

ロックダウンは無くても

使用制限とかあり得る?
(少人数ならいいの?)

ホントに使い切れるかにゃ?

って感じなので

様子見してるの

大丈夫そうなら
買って
家族で楽しもうと
思ってるわ



ところでこないだテレビで
(何の番組だか忘れた)

西友のプライベートブランド
「みなさまのお墨付き」
とかいうのの特集やっててね

消費者テストで80%以上の
支持を得たものだけ
商品化しているんですって
みなさまのお墨付き
 ↑ このマークが付いている


売り場でインタビューに
答えていたみなさんが
絶賛してたので

買いたい~

って思ってたんだけど

近所にないからね


でも先日通りかかりに
西友見つけたので

寄って買ってみたわ

保冷バックとか
持ってなかったので

レトルト系ばっかり
だけど

買ってみたわ

まずテレビで見て
欲しい~と思ってたコレ
みなさまのお墨付き

そして他に買ったのは
コレ ↓
みなさまのお墨付き

今日は一番欲しかった
マッサマンカレーを
食べてみたわ

こんな感じ
みなさまのお墨付き
(ちゃんとベジタボー
 ファーストでサラダも
 食べたよ)

お鍋で湯煎して
器に出すと思ったより
たっぷり量があるわ

ごはんはマンナンヒカリ
100%
みなさまのお墨付き
さらさらスープに

具も入ってる

じゃがいもと
鶏肉がちょびっと

あまり辛くなくて
ほんのり甘い

なかなかおいしー

私にはちょっと
塩味がキツいけど

薄味派だから

ふつうはこんなもの
だと思うわ
マッサマンカレー
炭水化物19.6g
サラサラな割には
結構あるわね

それとサラサラカレーだと
具が少ないと物足りないわね

かと言って

せっかくレトルトなので

具をわざわざ追加するのは
めんどくちゃい

ヘタに追加して
味付けのバランスが
おかしくなっても
もったいないもんね

サラダとかよく噛むものを
別に食べて
満足度を上げると
いいわね


うちの男たちは
日本のカレールーを
使ったオーソドックスな
どろどろカレーしか
食べないので

自分でカレー粉炒めて
ルーから作った
スパイシーのとか

タイのカレーとか

北海道のスープカレーとか

そういうのは私ひとりの
お昼ご飯にしか
食べられないの

なのでこーゆーのを
レトルトで食べられるの
ありがたやー

他のものも食べるの
楽しみ~



↓ おもしろかったらどっちか押してね~
にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ 


他のスーパーの

プライベートブランドも
おいしいのかな

イトーヨーカドーとか
イオンなら
もう少し行きやすい
とこにあるので

こんど探してみよう



にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ 

ダイエットの参考に!!





このページのトップヘ