
先日糖質オフの
スパゲティを見つけて

↑ コレ
ゴキゲンで食べてるん
だけどね
きのういつもと違う
スーパーにいったら
別の種類の糖質オフパスタ
が売ってたのよ
コレ ↓

オーマイの
糖質50%オフパスタ
値段は240gで300円くらい
(どっちも同じくらい)

生パスタ風のもちもち食感
ですってよ!
前述のポポロのカーボフは
ボソボソで
もちもちって表現は
間違っても使えない
もんね
期待しちゃうわね


四角い?
ほんとだ、カクカクしてる


そしてね

塩を入れずにゆでろ
っと書いてある
いつもだったら
見逃してるとこだヨ
気付いた自分を
ほめてあげよう
80g 計って

電子レンジでゆでて
前に冷凍しといた
ミートソースをかけた

ちょと茹で過ぎじゃ

麺だけ食べてみたら
ホントにもちもち~
そしてつるつる~
変な香りもしないし
黄色いし、
つるつる具合が
ラーメンみたい
だけどね、ちょっと
しょっぱい
これは塩入れないのは
ファインプレーだったわ
だけどたっぷりのお湯で
ゆでろって書いてあるのに
それを無視して
電子レンジ容器で
ゆでたから
塩が十分に排出され
なかったのかしらね
次回は大きいお鍋で
きっちり7分茹でてみよう
とはいえ
自分で作った
ミートソースが
めっちゃうまくて
とってもおいしく
頂けたわ
原材料名を見るとね
↓ これはポポロのカーボフ

米糠だの小麦ふすまだの
入っている
そりゃボソボソするよねー
だけどヤセそうな気がする
一方今日食べた
↓ オーマイの糖質オフパスタは

筆頭が小麦粉
そしてふすま系は
書いてない
だからもちもちつるつる
なのね
だけどどーやって
糖質50%オフ?
ここは信じるしかにゃい
栄養成分はね
↓ これはポポロのカーボフ
(100g)

↓ オーマイの糖質オフパスタ
(80g)

同じ量に換算すると
糖質とたんぱく質は
とカロリーは同程度ね
食物繊維はふすまなど
入れてるポポロカーボフの
方が多いわ
↓ おもしろかったらどっちか押してね~
さーてこれからどっちを
使おうかな
って言っても
うちの近所の数軒の
スーパーには
ポポロのカーボフしか
売ってにゃいので
それを買うわね
ボソボソするけど
許容範囲だし、
原材料的にヤセられそうな
気がするしね
そしてオーマイの
糖質50%オフの方は
また見かけたら
必ず買おう
ラーメンとかうどんの
代わりにも使えそう
両方ともやせるまで
お世話になります

ダイエットの参考に!!