今日ね、お昼に作った
カルボナーラが
おいしかったの

使ったのは久々登場
糖質40%カットのうどんよ


↑上の2枚の写真は以前の使いまわし

ベーコンはスライスしか
なかったから
細切りにしたの
かたまりをスティック状
にするより歯ごたえとか
味のパンチは弱いけど
麵に絡むから
それはそれでおいしい
と思ってるの
それとニンニクみじんと
バターと
えのき
あればブロッコリーも
入れたかったなあ
そして卵は全卵1個を
溶いて
粉チーズを大さじ3と
牛乳大さじ1を入れて
よく混ぜてある

にんにくをバターで
炒めて香りがでたら
ベーコンとエノキを投入

しっかり焼き目がつくまで
炒めたら火を止めとくの

ゆでたうどんを入れて
卵液も入れて
塩ちょびっとだけ
入れたら
よく混ぜてから

弱火にかけて
混ぜながら卵がとろーり
となったら
でき上り―
これはね、一人分だから
家で一番小さい18㎝の
フライパンでつくったのよ
うどんだとスパゲティ
みたいにびよーんと
はみ出ないから
小さいので大丈夫
お皿に盛って黒コショウを
かけたら

いただきマース
生クリーム使わなかった
けど
すごーいなめらかで
おいしくできたの
このうどんは
糖質量が27.0gだし
他の材料も糖質が多い
ものを使ってないので
このカルボナーラは
低糖質でできるん
だけど
ベーコンとか
バターとかチーズが
いっぱい入るので
高カロリーだにゃ
カロリーや脂質制限
してる人にはダメね
私は糖質だけガマン
することにしてるので
またつくろーっと


ダイエットの参考に!!
スポンサードリンク