ごはんのかわりに
食べようと思って

ロールドオーツ(粒のまま)
のオートミールを買ったつもりが

フレークタイプのオートミール
買っちゃって

買い置きも合わせると
いっぱいになってしもたので
フレーク

バナナマフィンを
作ってみることにしたの

レシピはコチラのもの ↓


オートミール150gも
使うので

なかなか大量消費できるの


上のレシピだと

ジッパー袋にオートミールを
入れてめん棒転がして
細かくしてたけど

私はフードプロセッサーを
使ったわ
オートミールバナナマフィン
オートミールバナナマフィン
オートミールバナナマフィン
小麦粉、とまではいかないけど
こなこなしくなったわ

豆乳なかったらから
牛乳にして

かざりのバナナを省略

そしてはちみつ大さじ2
のところを
はちみつ大さじ1と
エリスリトール大さじ1.5
に変更したわ


そいでね、このレシピだと
バターとか油を入れないのよ

こういう焼き菓子で
初めてだわ


焼きだしてから

あれ、油分なくて
いいんかいな

って不安になったけど

もうオーブンの中だった
ので

どーしょもできないもんね
オートミールバナナマフィン
できあがり―

思ったよりふくらんでないなあ
もっと高さが出ると思ったわ
オートミールバナナマフィン
オートミールバナナマフィン
オートミールバナナマフィン
おおーでも
みっちりおいしい

くるみがいい仕事してる


1個食べて冷蔵庫で
保存したけど

1日経ってから

電子レンジでちょびっと
あっためて食べた方が

しっとりおいしかった

またつくろう

当分フレークタイプの
オートミールの消費を
頑張るわ



↓ おもしろかったらどっちか押してね~

にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ 

うちのスイーツおぢさんが
便秘気味らしいので

バナナマフィン勧めて
みようかしら

オートミールは食わず嫌い
なんだけど
(私もだったけど)

マフィンなら食べるかも?


朝ごはんにぴったりだもんね




にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ
 


ダイエットの参考に!!




スポンサードリンク