前回の続きよ
吹割の滝を見たあとは
年間来場者数日本一だという道の駅
「川場田園プラザ」がわりと
近くにあるので寄ってみる



中にいっぱいレストランなど
あるのでどっか入ってランチ
しようと思ってたけど
あまりに天気が良かったので
買って外で食べることに
したわ
ソーセージとかおこわとか
ケーキとかパンとか

デザートはみたらし

ファーマーズマーケットでは
新鮮な野菜や
地元の人の作った
パンやお菓子なんかがいっぱい

知らなかったんだけど
群馬はりんごがいっぱい
とれるらしくて
棚にずらーっと並んでる
「陽光」っていう品種の
りんごをじゃんじゃか
品出ししてたの
新鮮だろうと思って
買って帰ったの
それがね甘くて
適度に酸っぱくて
身がしまってて
すっごくおいしかったわ
酸味があるからお菓子にも
いいかも
陽光って初めて見たけど
群馬以外ではあまり
売ってないのかなー
また見かけたら買おう
そして帰りに
群馬県民のソウルフード
登利平の鳥めし
家族Aの分も買って
帰って家で3人で食べたわ


立派な建物だけどこちらは
持ち帰り専門の店舗なの



ごはんに染みたタレが
おいしい
わが家では群馬に行ったら
近くに登利平ないかなーって
検索して
もれなく買うのよ
↓ おもしろかったらどっちか押してね~
久々の温泉旅行は
なかなか盛沢山で
楽しめたわ
ちょっと前に群馬の山本知事が
魅力度ランキングで
下位の方だったことで
怒ってたけど
今回どこ行こうかな~
と思って群馬ちょっと
調べたんだけど
めっちゃ魅力あるから!
決して44位なんかじゃないYO!
今日は晩ごはんに
お土産で買ってきた
生芋こんにゃくの
味噌田楽を食べたわ~
(ヤセないと)
ダイエットの参考に!!