たびたび書いているけどね
ダイエットのために
常備しているものが
多すぎる
今常備しているのは
おからパウダー

MCTオイル

糸寒天

エリスリトール

難消化性デキストリン


カカオ80%以上のチョコレート

そして
高野豆腐
あぶらあげ
豆腐
の大豆製品トリオは
どれかを食べられるように
切らさないように
買っている
そしてダイエットのため
ってわけじゃないけど
身体によさげなので
ヨーグルトを毎日食べてる
足がつる予防に
ビタミンDの入ってる
サプリメントも飲んでいる

ヒザのために
ゼラチンを買ってある

ミルクプリンをつくって
なるべく食べるようにしている

ここにきて
こんにゃくプロジェクトを
始めたので
こんにゃくも常備すること
になったのよ

なんかヤセるために
口に入れるものが
多すぎやしませんか
朝食べている
おからパウダー入りヨーグルトと
MCTオイル入りコーヒー
おからパウダーが
MCTオイルをブロック
しちゃってる気がしてならぬ
おからパウダー食べてて
難消化性デキストリンを
摂る意味あるのかな?
とかね
お金はかかるし
置き場所もとるので
効果がダブってたり
相殺されていたら
もったいないわよね
ここで少し整理してみよう
糸寒天だけど
夏はうちは極端に
汁物が少なくなるので
最近あまり使っていない
これは今のを使い切ったら
来秋まで買うのは
よそう
おからパウダーは
ダイエット以外にも
身体によいこといっぱい
あるからなあ
難消化性デキストリンは
おからパウダーを
朝しか食べないことが
多いので
その他の食事の時に
使うことにしよう
甘味料のエリスリトールは
必要だしなあ
MCTオイルは
続けたいんだけど
朝摂るのがいいらしく
朝のヨーグルトに
おからパウダーを
入れなければいいと
思うんだけども
そうすると
おからパウダーを
毎日食べられまい
MCTオイルは
「迷い箱」行きね
こうしてみると
案外整理できないわ
・・・というわけで
今回は糸寒天のみ
終了することに決定
それだけかい!
だけどこれ以上
増やさないように
気を付けよう
管理できなくなっちゃうからね
こんなことに
神経使ってないで
食うな!
って話なんじゃがの