前回の旅行記に書いた

どーしても食べたくて
買った九十九鶏弁当
IMG20220501212847
弁当ベスト3

Pちゃん's 駅弁 Best3に
入るんだって書いたんだけど


他の2つは何かってーとね


ひとつは今まで何個食べたか
わからない
崎陽軒のシウマイ弁当
弁当ベスト3
説明不要かしらねー

夫もよくおみやげに買って
来てくれるし

自分が出かけてて

帰って晩ごはん作る
時間や体力が無い時

シウマイ弁当買って帰る
ことが多いわ

おいしいのが一番だけど

3人分持って満員電車に
乗るのに

たぶん一番コンパクトな
部類で

しかも水平に保てなくても
まあいいかってレベルの
寄り方で済むのが
ありがたいのよー

それに近頃お弁当が高くて
おいしそうって思うと
1000円以上へっちゃらで
するけど

シウマイ弁当は860円なので
買いやすい

駅やデパ地下で

神奈川県と東京都なら
どこでも売ってるので

圧倒的にシウマイ弁当
買って帰る回数が多くなるの



ついでに崎陽軒の
バリエーションも
崎陽軒
崎陽軒
崎陽軒
崎陽軒
どんだけ崎陽軒の
お世話になってるんだ

どれも冷めてても
おいしーのよ



そして二つ目は

新潟の新発田三新軒の

えび千両ちらし
弁当ベスト3
これはフタを開けると
全面卵焼きでびっくり
んだけど

卵をよけるといろいろ入ってて

楽しいのよ
弁当ベスト3
ごはんはかんぴょうが
入ってる酢飯で
こんぶも敷いてある

あ、これ以前に書いてるわ


これは新潟のお弁当だけど

東京駅の構内の
駅弁屋 祭 で買えるの

時間に寄るし
夏は入荷しないらしいので

あればラッキーって思って
つい買っちゃう

今調べたら1500円になってるわ
 (↑ の記事の時は1380円だったのに)


なので Pちゃん's 駅弁 Best3 


〇崎陽軒 シウマイ弁当
〇新発田三新軒 えび千両ちらし
〇九十九鶏本舗 九十九鶏弁当

ということになるんだけど

九十九鶏弁当だけは
山形でしか買えないの

ほんとに今回の旅行で
久々食べられてよかったわー



↓ おもしろかったらどっちか押してね~
にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ 


駅弁Best3って書いたけど

厳密にいうと九十九鶏弁当は
駅構内では買えないのよ

でも駅ビルのお土産やさんで
売ってるらしいから
ギリギリ駅弁ってゆって
セーフ?かな

ちなみに私は駅ビル売り切れ
だったので本店まで行って
買ったのじゃ



にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ 


ダイエットの参考に!!